2023/7/25 / 最終更新日時 : 2023/7/25 Alice 日々のこと夏の過ごし方 夏の暑さに、少し意識的に生活のリズムを落としています。 アレグロからアンダンテに、という感じでしょうか。効率よりも心地よさを優先にしています。 最近のお気に入りは、花瓶に生けた花を少しずつ手入れすること。水に触れるので気 […]
2023/5/20 / 最終更新日時 : 2023/5/20 Alice 日々のこと母の日によせて 毎年恒例の5月第2日曜の「母の日」、毎回何かを贈りたくて、でも面倒臭くて迷います。だいたい、ものは持っているし好みもあるので本当に選ぶのが難しい。 母はお花が好きなのでお花を贈れば間違い無いのですが、それだと芸がない。贈 […]
2023/3/16 / 最終更新日時 : 2023/3/16 Alice 日々のこと太陽と月 もうすぐ春分、私の生まれた日です。 一日の昼と夜の時間が等しくなる日、春分を境に昼間の時間が長くなります。 ちなみに私の名前には、太陽を表す「日」と夜を表す「月」が入っており、誕生日と名前がぴったりだな、と我ながら浪漫チ […]
2023/2/23 / 最終更新日時 : 2023/2/23 Alice 日々のこと見えないものを受け入れる 三寒四温。 梅がほころび、スギ花粉の飛散を目や鼻で感じる季節に入りました。 先日、長崎県にある不思議なマジックを見せてくれる「四次元パーラーあんでんるせん」に行ってきました。車を手放してから行っていなかったので約12年ぶ […]
2023/1/8 / 最終更新日時 : 2023/1/8 Alice 日々のこと2023年 断捨離からスタート! お正月明けの休日、年末に間に合わなかった掃除や片付けをしています。 日本に古くから伝わる「二十四節氣」では、春の始まりは「立春」。その前日の「節分」は邪氣を払う日だそうです。氣学に詳しい人に聞くと、節分までは前年のエネル […]
2022/10/11 / 最終更新日時 : 2022/10/11 Alice 感情的なこと自分のために 今日はちょっと番外編のお話。 私のクライエントさんは、時間とお金をかけてご自分と向き合っていらっしゃるので、お互いの言葉に丁寧に向き合うのが自然な状態です。が、これが家族や近しい友人との会話になると話は別。意見がぶつかる […]
2022/9/12 / 最終更新日時 : 2022/9/12 Alice イメージワーク(誘導瞑想)夜空を見上げて セッションで、たまにレムリアやアトランティス、またプレアデスやシリウスなど星々の話を聞かせてもらうことがあります。 スピリチュアル系の話が好きな方はぴんと来ると思いますが、これらは遥か古代や星々の話。興味のある方には面白 […]
2022/1/30 / 最終更新日時 : 2022/5/23 Alice 日々のことどんな世界を望むのか 昨日に、ベストセラー作家・本田健さんのオンラインセミナーが開催されました。健さんは日本でもトップクラスの自己啓発セミナーのリーダーであり、政経にも詳しい方なので、時事ネタを聞くだけでも勉強になります。 実は、私自身は、ど […]
2022/1/13 / 最終更新日時 : 2022/1/13 Alice 日々のこと年の初めに思うこと 2022年が始まりました。 さてさて、今年はどんな年にするかな。 やりたいことは大きく2つあります。 ・上橋菜穂子さんの本を読破する ・引き続き、心やスピリチャルなことを学ぶ そのほかは、魚料理のレパートリーを増やす、薬 […]
2021/12/28 / 最終更新日時 : 2021/12/28 Alice 日々のこと年の瀬に思うこと 「最適化の世界」の著者、並木良和さんのイベントに参加しました。 彼は、平易な言葉で、物事の捉え方や心のケアの方法など分かりやすく伝えてくれます。今回のイベントでも、それは丁寧にかつフランクにいろいろな話をしてくれました。 […]